「皆、こんにちはー!」の、吉継です。
今年は、昨年より周知されておるが、ぎふ清流国体の年なのだ!

岐阜県にて国体が行われるのは、47年ぶり2度目。
これは一大行事だの!
既に冬季大会は1月〜2月にかけて行われたがの、本大会は9月〜10月。
これから更に盛り上がってまいるのだの〜。
基本理念は以下の通り。
「美しい清流に恵まれた私たちのふるさと岐阜県。 爽やかな川の流れのように、人々が出会い、絆(きずな)を深める舞台となることを願っています。」
ふぬ!
我らの願う理念と共通しておるの!
イメージキャラクターのミナモちゃんとは昨年蘇って早々、岐阜メモリアルセンター長良川競技場でのFC岐阜 vs FC東京の試合で初めて会ったがの、愛嬌があってとてもかわいかったのだ。
しかし、
一度"ミナモダンス"なるものを踊ると…。
その愛らしい見た目からは想像できないほど、肉体を酷使する動きの連続!
それがし、酸欠になってしまっての(笑)
ここ関ケ原町では、9月30日に関ケ原町民体育館にて"タスポニー"なる競技が行われるのだ☆
タ…
タスポニー??
タスポニーとは、名古屋発祥のこのような競技なのだ!
http://www.taspony.eei.jp/guide/ふぬ!
誰もが気軽に楽しめて健康にも良い、理想的な運動だの☆
ぎふ清流国体・関ケ原町会場にて行われるタスポニーは、"デモンストレーションとしてのスポーツ行事"である。
略して…
デモスポ!!
このデモスポは、正式競技ではないので、その為の鍛錬を積んだ選りすぐりの者ではなくとも、岐阜県内に居住している中学生以上の者ならば誰でも参加できるのだ!
詳細は、これだの。
http://www.gifukokutai2012.jp/kokutai/それがし、蘇る前は動くことがままならなかったからの。
今は、身体を動かす喜びを全身で感じておるのだ!!
今年は岐阜の地の至る所で身体を動かすことの喜びを感じてもらえたら嬉しいの〜☆
posted by 関ケ原東西武将隊, at 14:38
|
Comment(9)
| category:
大谷吉継
|

|